ポッポチーヨ!

文鳥を飼っているのか、文鳥に飼われているのか。文鳥についての備忘録替わりの日記です。不定期更新。

放鳥事情と無限手水浴びまっしーん

 

f:id:tomoi_bird:20181213135634j:plain

まっくろくろすけ こと くろば。
最近はまめ・ゆき夫妻に怒られに行くのが日課

 

以前は放鳥タイムといえば全羽一斉に出していたが、男女比で男の子が多くなりすぎ、あまりにも揉めるので「男子の部」「既婚者の部」みたいな2部構成にしてみたりしていた。

 

今の自宅に引っ越してきてからは、基本的に狭い鳥部屋の中だけで放鳥するので(リビングにも連れ出すことはあるが1回に2羽までの「ご優待」または爪切り)先日まで「男子」「既婚者1」「既婚者2」と3部構成に。

 

これはこれでいいんだけど、なにしろ時間がかかる。
かごから出ている時間は、最低でも30分は確保したい。出来れば1時間ぐらい。

 

それを3回やるので、まあ…宵の口にはじめても終わるのは真夜中。

 

日中にやればいいっちゃいいんだけど、そうすると消灯捕獲しないと帰れない荒の子は出せないことになってしまうので都合が宜しくない。

 

ので、出来れば2部構成に戻したいなー?ってことで、男子の部に既婚者を2組混ぜて1部とし、残りの既婚者6組を2部として試行中。
混ぜる2組は隣組同士で4回試行したが、どの組み合わせでも何かしら問題が起こるので悩ましい。

 

ただしロッソ・イツカペアは他の男子に対してロッソが狂暴化するため完全に別枠。

ルビィも文鳥としてはコミュ障で人間にだけ構われたいようなので別枠。

 

 

…あれ?結局めっちゃ時間かかってるやん?

 

… … … … … … … … …

 

それはともかく。

無限手水まっしーん

 どうしても手水が浴びたいピコねーさんのご要望にお応えして、バケツから手で水をすくって手水浴びさせてたんだけど、すぐに水が減って不満を表明されるので、やっつけ仕事でこんなの作ってみた。

 

バケツの中にはアクア用の水中フィルター(水中モーター式)が沈んでいて、ろ過された水がホースから流れてくるようになっている。

 

 これの旧品(プラスってついてないSPF)を死蔵してたので、同じく死蔵してる園芸用ホースと合わせて使用。細径タイプの耐圧ホースしかなかったんだけど、これがピッタリ合うので好都合だった。

バケツへの固定は針金ハンガーをばらしたものを使用しているが、端がちょっと危ないのでもうちょっといい方法を考えたいところ。

f:id:tomoi_bird:20181213142334j:plain

とはいえ文鳥は水を受けた手の中に入るだけなので直接害はなさそう。
(自分が怪我しないうちにどうにかしようかとは思うが)

実際に使う時は両手で水を受けた中にピコさんが飛び込みます。

 

水道出しっぱなしの手水浴びが好きだけど水道代がヤバイヨー という文鳥飼いの皆様。
よろしければお試しくださいませ。

 

 

当初は犬猫用の「ファウンテン」置いとけばいいのかな?とか思ったんだけど

 

 ホムセンとかで現物見た感じでは、文鳥の水浴びにはちょっと…といった感じ。

まあ、そもそもそんな用途は想定して作られてないんだけど。

 

 

以前はこれに2Lのペットボトルつけて卓上水浴び器として使ってた。

ジャクボーさんちと同じ…というかマネしました)

 

 今は…鳥部屋にテーブル的なものが置けておらず、床までは降りてこない子が殆どなので、もうしばらくは様子見かなぁ。
放鳥しつつ、飼い主もゆっくり座っていられる状況になればまた出番もあるかもしれないが、案外その頃には無限手水浴びまっしーんwが主流になってたり…しないかな。